検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世の日常生活  

著者名 ハンス・ヴェルナー・ゲッツ/[著]
著者名ヨミ ハンス ヴェルナー ゲッツ
出版者 中央公論社
出版年月 1989.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里700065477230/ゲ/一般図書書庫2 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

230.4 230.4
西洋史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000371564
書誌種別 図書
書名 中世の日常生活  
書名ヨミ チュウセイ ノ ニチジョウ セイカツ
著者名 ハンス・ヴェルナー・ゲッツ/[著]   轡田 収/[ほか]訳
著者名ヨミ ハンス ヴェルナー ゲッツ クツワダ,オサム
出版者 中央公論社
出版年月 1989.9
ページ数 348p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-001864-4
分類記号 230.4
件名1 西洋史-中世

(他の紹介)内容紹介 〈中世の秋〉に比べて著しく史料の少ない中世初期、人びとはどのような日常生活を営んでいたのか。その生活様式を、家族、修道院、農村、宮廷生活、都市と市民等を通して考察する。7〜13世紀の典型的生活像。
(他の紹介)目次 序論―日常と生活世界。中世の日常史確定のために
第1章 人間、自然、文化―中世における日常生活の諸条件
第2章 家族
第3章 修道院と修道士の生活
第4章 荘園制度における農民の生活
第5章 騎士階級と宮廷生活
第6章 都市と市民階級
結び―中世における日常生活と生活世界。要約

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。