蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
イプセンの手紙
|
著者名 |
イプセン/[著]
|
著者名ヨミ |
イプセン |
出版者 |
未来社
|
出版年月 |
1993.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002370609 | 949.6/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000454712 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イプセンの手紙 |
書名ヨミ |
イプセン ノ テガミ |
著者名 |
イプセン/[著]
原 千代海/編訳
|
著者名ヨミ |
イプセン ハラ,チヨミ |
出版者 |
未来社
|
出版年月 |
1993.11 |
ページ数 |
446,12p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-624-61026-1 |
分類記号 |
949.62
|
内容紹介 |
リアリストにしてラディカリスト、ニヒリストにして永遠のロマンチスト。文豪イプセンの素顔をあますところなく伝える244通の手紙が、時を越えて、ついに開かれる。 |
著者紹介 |
1828〜1906年。ノルウェーの劇作家。自然主義派に属、近代劇の祖とされる。代表作に「人形の家」「幽霊」「民衆の敵」「野鴨」などがある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
古代ギリシアの著名な哲学者82人の生涯と学説。本巻にはアリストテレス、ディオゲネス、ゼノンなど22人が登場する。ふんだんにちりばめられた挿話と「ことば」が断然面白い。「教養は順境にあっては飾りであり,逆境にあっては避難所である」「幾人も友人をもっている人には一人の友もいない」 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ