蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本マルチピッチフリークライミングルート図集 フリークライミング
|
著者名 |
菊地 敏之/著
|
著者名ヨミ |
キクチ,トシユキ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2011.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207325432 | 786.1/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000296230 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本マルチピッチフリークライミングルート図集 フリークライミング |
書名ヨミ |
ニホン マルチピッチ フリー クライミング ルート ズシュウ |
副書名 |
フリークライミング |
副書名ヨミ |
フリー クライミング |
著者名 |
菊地 敏之/著
|
著者名ヨミ |
キクチ,トシユキ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2011.9 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-635-18051-1 |
ISBN |
978-4-635-18051-1 |
分類記号 |
786.16
|
内容紹介 |
関東近県、奥秩父、南アルプス、北アルプス、近畿、中国のフリークライミングルートの岩質、標高、岩場の向きや歴史、難易度、プロテクション状況、アクセスなどを紹介。マルチピッチ・フリークライミングの歴史も収録する。 |
著者紹介 |
1960年横浜市生まれ。元『クライミング・ジャーナル』編集長。(社)日本山岳ガイド協会フリークライミング・インストラクター委員。著書に「最新クライミング技術」など。 |
件名1 |
ロック クライミング
|
(他の紹介)内容紹介 |
酷寒の地に、トナカイとくらす人々は、この広大できびしい自然の中で独自の文化をつくりあげてきた。そして、いま、押しよせる開発の波が新たな問題を…。ソ連のフロンティアの素顔を描く。少数民族の歴史と生活。 |
(他の紹介)目次 |
1 土地と住民 2 歴史 3 おもな生活手段 4 交通 5 居住地 6 教育と文化 7 民族衣装 8 民族料理 9 風習、儀式、祭り 10 民族芸術 11 極北地方の未来 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ