検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新撰俳枕 3 

出版者 朝日新聞社
出版年月 1988.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000768499911.3/シ/3一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000354034
書誌種別 図書
書名 新撰俳枕 3 
書名ヨミ シンセン ハイマクラ
多巻書名 北陸 甲信
出版者 朝日新聞社
出版年月 1988.9
ページ数 160p
大きさ 22cm
ISBN 4-02-258433-5
分類記号 911.308
件名1 俳句
件名2 日本-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 将門「新皇」説はウソだった。伝説流布の黒幕は山伏―斬新な仮説による民俗的解析を楽しみながら、将門伝説の謎に挑む。
(他の紹介)目次 怨念の将門
『将門記』と地名
桔梗幻影
滝夜叉姫物語
将門と芝崎納豆
江戸町内の将門伝説
岩井の国王神社
市原市の将門伝説
将門伝説をめぐる佐倉と成田と修験道
和歌御前追跡記
関東山地の将門伝説
七ツと将門
神田山あたり伝説散歩
将門と沼南町
秀郷のふるさと

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。