蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
読み手に伝わる公用文 <やさしい日本語>の視点から
|
著者名 |
岩田 一成/著
|
著者名ヨミ |
イワタ,カズナリ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2016.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209113729 | 816.4/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000257918 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
読み手に伝わる公用文 <やさしい日本語>の視点から |
書名ヨミ |
ヨミテ ニ ツタワル コウヨウブン |
副書名 |
<やさしい日本語>の視点から |
副書名ヨミ |
ヤサシイ ニホンゴ ノ シテン カラ |
著者名 |
岩田 一成/著
|
著者名ヨミ |
イワタ,カズナリ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数 |
8,174p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-469-21358-4 |
ISBN |
978-4-469-21358-4 |
分類記号 |
816.4
|
内容紹介 |
読み手のことを考えていますか? 自治体職員向けの「やさしい日本語」講座を行っている著者が、困った文書の実例をあげ、なぜ公用文が難解になるのか、どうすればわかりやすく書けるのかを解説します。 |
著者紹介 |
1974年滋賀県生まれ。大阪大学言語文化研究科博士後期課程修了。聖心女子大学准教授。著書に「日本語教育学の歩き方」「日本語数量詞の諸相」など。 |
件名1 |
公文書
|
(他の紹介)内容紹介 |
イスラム教徒の子に生れ、スペイン軍に故郷グラナダを追われ北アフリカに渡り、幻の都トンブクツーはじめ地中海世界を遍く旅し、海賊に捕われローマ法王の奴隷として旅行記を著し西欧人にアフリカ大陸を知らせた実在の大放浪者の波乱万丈の生涯を描く歴史ロマン。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ