蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ミリテクパワー 軍事技術力
|
著者名 |
朝日新聞経済部/著
|
著者名ヨミ |
アサヒ シンブン ケイザイブ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1989.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000773614 | 559/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000370040 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ミリテクパワー 軍事技術力 |
書名ヨミ |
ミリテク パワー |
副書名 |
軍事技術力 |
副書名ヨミ |
グンジ ギジュツリョク |
著者名 |
朝日新聞経済部/著
|
著者名ヨミ |
アサヒ シンブン ケイザイブ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1989.8 |
ページ数 |
294,16,5p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-02-256011-8 |
分類記号 |
559
|
件名1 |
兵器
|
件名2 |
軍備
|
件名3 |
技術革新
|
(他の紹介)内容紹介 |
90年代国際政治を揺さぶるFSX(次期支援戦闘機)摩擦の次に来るものは何か。秘密のベールに切り込んだ朝日新聞連載の深部調査報道。 |
(他の紹介)目次 |
気がつけば…(双頭技術 付加価値 ハイテク安保論 民活 主翼 切り札 最新戦闘機を追え) ここまで来た(防衛のコメ レーダー革命 ミサイル誘導 素材パワー モデルJ トム・クランシーミリテク分析) これからどこに…(市民宣言 ペンタゴンの影 水路 壁 灰色領域 秘密のベール 聖域崩し) どのように…(ロボ戦士 光波司令部 電磁覇権 フロンティア アキレス腱 国防長官VS衛庁長官ワインバーガー/加藤紘一) いくのか(ミスター技本 ユニフォーム MITIの選択 クラブ ペレストロイカ 外の目 内の目) 結び |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ