蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 205221534 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 203513718 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000508061 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ねんねんねこねこ うたあそびえほん 10 |
書名ヨミ |
ネンネン ネコ ネコ(ウタアソビ エホン) |
著者名 |
ながの ひでこ/さく・え
|
著者名ヨミ |
ナガノ,ヒデコ |
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
1996.2 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7520-0045-8 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
こねこになってねんねしよ ねんねんねこねこねんねんねん ねんねんねこねここもりうた リズミカルに言葉のおもしろさを学べる絵本。「いとまきまき」のふしにあわせるとぴったりです。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ユーモアは精神の抵抗素。ひとひねり半、桂文珍の関西大学講議録。 |
(他の紹介)目次 |
1講 落語的ギャグ感覚のすすめ 2講 無知に甘えていることが恥ずかしい 3講 笑いは人生の“瀬戸大橋” 4講 今日はシャレでっせ 5講 ギャグもまた真なり 6講 “危ない”と天才はメビウスの輪 7講 上方落語のルーツは辻咄 8講 眼光紙背で世の中を読む 9講 パラボラ世代の情報感覚を嗤う 10講 “起承転結”のコツ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ