検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

道州制   ちくま新書 873

著者名 佐々木 信夫/著
著者名ヨミ ササキ,ノブオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑006609234318.1/サ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

政治学 権力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000206137
書誌種別 図書
書名 道州制   ちくま新書 873
書名ヨミ ドウシュウセイ(チクマ シンショ)
著者名 佐々木 信夫/著
著者名ヨミ ササキ,ノブオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.11
ページ数 236p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06570-4
ISBN 978-4-480-06570-4
分類記号 318.18
内容紹介 中央集権国家としての日本は破綻に瀕しているいまこそ、新しい地方分権の在り方を構想することが必要である。地方分権の理念を分かりやすく説きながら、諸外国との比較、様々なデータを参照しつつ、この国の将来を考える。
著者紹介 1948年生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科修了。法学博士(慶應義塾大学)。東京都庁勤務等を経て、中央大学大学院経済学研究科教授。著書に「地方議員」「現代地方自治」など。
件名1 道州制

(他の紹介)内容紹介 政治権力は何故に、念の入った擬装や粉飾の助けを借りないと一本立ちできないのであろうか。その問題を全面的に、とくに実証的に究明することは、もとよりこの小著のよく為し得るところてはない。そこでここでは、真の姿を隠している、隠さねばならなくなる政治の、少くともその側面に部分的な光をあてるために、政治現象の中核にある「政治権力」の実体に、いささか理論的なメスを入れてみようと試みた。
(他の紹介)目次 実体としての政治権力
権力構造の分析
支配と服従
日本政治社会の三重構造性
支配者のとる操縦策
権力における隠蔽作用

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。