蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ホッキョクグマの赤ちゃんを育てる! 円山動物園のねがい ポプラ社ノンフィクション 11
|
著者名 |
高橋 うらら/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ,ウララ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2012.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 208040709 | 489/タ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
335.5 335.46 335.5 335.46
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000387222 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ホッキョクグマの赤ちゃんを育てる! 円山動物園のねがい ポプラ社ノンフィクション 11 |
書名ヨミ |
ホッキョクグマ ノ アカチャン オ ソダテル(ポプラシャ ノンフィクション) |
副書名 |
円山動物園のねがい |
副書名ヨミ |
マルヤマ ドウブツエン ノ ネガイ |
著者名 |
高橋 うらら/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ,ウララ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2012.7 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-591-12990-6 |
ISBN |
978-4-591-12990-6 |
分類記号 |
489.57
|
内容紹介 |
絶滅の危機に瀕しているホッキョクグマ。5頭のホッキョクグマの赤ちゃんを育てた北海道・円山動物園の取り組みと、赤ちゃんが大きくなるまでのドラマを紹介する。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。動物保護、戦争、環境問題など、命をテーマにした児童向けノンフィクションを取材執筆。子どもの本・九条の会運営委員。著書に「野鳥もネコもすくいたい!」など。 |
件名1 |
くま(熊)
|
件名2 |
札幌市円山動物園
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書に登場する人物は、小糸製作所を襲うブーンピケンズを先頭に、LBOの元祖といわれるゴールドスミス卿、TWAを一人で乗っ取ったカール・アイカーン、史上最大のLBOを成功させ、アメリカの新しいヒーローとなったKKRのヘンリィ・クラビス、「インサイダー取引で」墜ちた偶像となったアイバン・ボウスキー、日本でも有名な不動産王ドナルド・トランプなどだ。彼らは、マネー大国・日本への本格上陸を虎視眈々と準備中である。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 日本上陸を準備中のウォール街の強者たち 第1章 「黒船」ブーン・ピケンズ号 第2章 ピケンズの知られざる素顔 第3章 史上最大の買収、ナビスコを食ったH.クラビスの凄腕 第4章 ドナルド・トランプ、10年後「大統領選」へ挑戦か? 第5章 M&A仕掛人ちたの「空中戦」ユベロスVSアイカーンVSロレンゾVSトランプ 第6章 マスコミを襲うM&Aの嵐、狙われる日本のマスメディア 第7章 ゴールドスミスの復活、風雲児ボウスキーの転落 第8章 日米文化の違いとM&A、倫理と背徳の狭間で 第9章 日本のM&Aの暴れん坊、ミネベア高橋高見の孤独と死 第10章 エクソン・フロリオ条項の壁 エピローグ 90年代のM&Aは日本企業に照準が合った |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ