蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
指導者の条件 田中角栄に、なぜ人が集まったのか 光文社文庫
|
著者名 |
小林 吉弥/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,キチヤ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
1989.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002076149 | 312.1/コ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000368659 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
指導者の条件 田中角栄に、なぜ人が集まったのか 光文社文庫 |
書名ヨミ |
シドウシャ ノ ジョウケン(コウブンシャ ブンコ) |
副書名 |
田中角栄に、なぜ人が集まったのか |
副書名ヨミ |
タナカ カクエイ ニ ナゼ ヒト ガ アツマッタ ノカ |
著者名 |
小林 吉弥/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,キチヤ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
1989.7 |
ページ数 |
281p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-334-70977-X |
分類記号 |
312.1
|
件名1 |
日本-政治・行政
|
(他の紹介)内容紹介 |
「竹下、安倍、宮沢の誰が総理総裁をやっても、金太郎アメと同じで変化はないよ」。ポスト中曽根争いの際、伊東正義政調会長は、そう喝破していた。いや幸運の宇野宰相も指動者としては個性を欠く。だが1人だけ異彩を放つ宰相がいた。田中角栄だ。独創力、指導力、実行力は抜群。自らの醜聞に躓いたが、指導者の魅力は今も光る。 |
(他の紹介)目次 |
序章 なぜ、竹下、宮沢はダメだったのか 第1章 田中内閣2年5カ月 第2章 田中VS三木の「怨念戦争」 第3章 福田再選阻止と大平政権誕生劇 第4章 自民党40日抗争 第5章 「5・16政変」と大平の死 第6章 第1次田中派危機―二階堂擁立劇 第7章 第2次田中派危機―竹下登、動く 付録 懐かしの田中角栄名演説抄34編 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ