蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
楽園のイングランド パラダイスのパラダイム
|
著者名 |
川崎 寿彦/[著]
|
著者名ヨミ |
カワサキ,トシヒコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1991.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 401155254 | 930/カ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000399169 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
楽園のイングランド パラダイスのパラダイム |
書名ヨミ |
ラクエン ノ イングランド |
副書名 |
パラダイスのパラダイム |
副書名ヨミ |
パラダイス ノ パラダイム |
著者名 |
川崎 寿彦/[著]
|
著者名ヨミ |
カワサキ,トシヒコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1991.2 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-00649-3 |
分類記号 |
930.4
|
件名1 |
英文学
|
(他の紹介)内容紹介 |
木下氏の参加された座談会の数は戦後を通じて三百回以上にも及ぶが、いずれも独特の魅力をもつものである。これらの中から〈伝統と現代〉をテーマに、比較的新しい十篇を選んで一冊とした。 |
(他の紹介)目次 |
伝統と現代をめぐって 1982(丸山真男・内田義彦) 演劇のなかの運命と個人 1978―ギリシア悲劇を中心に(加藤周一) 運命と人間について 1979(茨木のり子・阪田寛夫) 文化における型の役割 1983(西山松之助・南博) 歌舞伎の変容 1976(丸谷才一) 群読をめぐって 1974(茂山千納之丞・山本安英) シェイクスピアの劇的エネルギー 1971(小津次郎・尾崎宏次) 芸術としての馬術 1979(小松崎新吉郎) 森有正について―生と思索 1978(内田義彦) 『セーヌの辺で』のあとに 1977(森有正) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ