蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001286772 | 322/ダ/1 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000088445 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
太政官沿革志 1 |
書名ヨミ |
ダジョウカン エンカクシ |
多巻書名 |
親政体制他 |
著者名 |
日本史籍協会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン シセキ キョウカイ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
1986 |
ページ数 |
347p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-13-094831-8 |
分類記号 |
322.16
|
内容 |
親政体制 朝堂諸則 印璽之制 三職署名鈐印之例 太政官職員沿革 |
件名1 |
太政官
|
件名2 |
法制史-日本-明治時代
|
件名3 |
日本-歴史-明治時代-史料
|
(他の紹介)内容紹介 |
“人と人との関わり”のなかで個人の成長をめざし共生の時代の人間理解を試みる新しい小集団活動のパラダイムを拓く冒険! |
(他の紹介)目次 |
グループ・ワークの歩み(イギリスでの誕生 アメリカでの発展 日本での消長) グループ・ワークのとらえ方(グループ・ワークの人間観 グループ・ワーク研究の動向 グループ・ワークの理解) 人間成長とグループ・ワーク(人格の形成と家族 青少年の育成とグループ・ワーク グループ学習の方法) グループ・ワークの広がり(グループ・ワークのマトリックス 規模別グループ・ワーク) グループ・アプローチ(エンカウンター・グループ ラボ・トレーニング グループ・アプローチの比較) コミュニティ活動(バングラディシュの公衆衛生活動 プレー・パークの設置と運営 リンゴ並木を育てる中学生) リーダーシップ(リーダーシップの考え方 リーダーシップの育成―看護婦リーダー育成の事例 ワーカーの役割・責任) グループ・ワーカーの心得(ワーカー・マインド―3つの心と2つのセンス ワーカーの研修 プラント・ドウ・シー) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ