蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009035932 | 539.6/ゲ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ロバート・ピーター・ゲイル エリック・ラックス 朝長 万左男 松井 信彦
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000501424 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
放射線と冷静に向き合いたいみなさんへ 世界的権威の特別講義 |
書名ヨミ |
ホウシャセン ト レイセイ ニ ムキアイタイ ミナサン エ |
副書名 |
世界的権威の特別講義 |
副書名ヨミ |
セカイテキ ケンイ ノ トクベツ コウギ |
著者名 |
ロバート・ピーター・ゲイル/著
エリック・ラックス/著
朝長 万左男/監修
松井 信彦/訳
|
著者名ヨミ |
ロバート ピーター ゲイル エリック ラックス トモナガ,マサオ マツイ,ノブヒコ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2013.8 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-15-209393-6 |
ISBN |
978-4-15-209393-6 |
分類記号 |
539.6
|
内容紹介 |
福島第一原発事故の被害の実態は? 携帯電話や電子レンジの電磁波は安全か? 医療処置で浴びる放射線については? 被ばく治療の第一人者が、放射線利用のメリットとデメリットを基礎から解説する。 |
著者紹介 |
1945年生まれ。インペリアル・カレッジ・ロンドン客員教授(血液学)。アメリカの医師。骨髄移植と白血病治療の世界的権威。 |
件名1 |
放射線
|
(他の紹介)内容紹介 |
作家を志していた父。浅草のストリップ劇場での芝居への開眼。こまつ座旗揚げ、小説への執念―演劇、文学、ドラマ、三つのジャンルにわたって精力的な創作活動をする一方で、戦争、憲法、国家、農業、水などの問題について真摯に発言しつづけた井上ひさし。膨大な資料を駆使して、“ひさしワールド”を多角的に照らす。 |
(他の紹介)目次 |
1 本が父親 2 ストリップ界の東大に入学 3 ひょっこりひょうたん島と日本人のへそ 4 手鎖心中で直木賞受賞 5 吉里吉里人とイーハトーボの劇列車 6 こまつ座旗揚げ 7 遅筆堂文庫とコメの話 8 ヒロシマと日本国憲法 9 東京裁判三部作 10 あとにつづくものを信じて走れ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ