蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「2+2」を5にする発想 創造力を呼び覚ませ! ブルーバックス B‐779
|
著者名 |
エドガー・E・ハーディ/著
|
著者名ヨミ |
エドガー E ハーディ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1989.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000742015 | 141.5/ハ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000367752 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「2+2」を5にする発想 創造力を呼び覚ませ! ブルーバックス B‐779 |
書名ヨミ |
ニ タス ニ オ ゴ ニ スル ハッソウ(ブルー バックス) |
副書名 |
創造力を呼び覚ませ! |
副書名ヨミ |
ソウゾウリョク オ ヨビサマセ |
著者名 |
エドガー・E・ハーディ/著
上出 洋介/訳
|
著者名ヨミ |
エドガー E ハーディ カミデ,ヨウスケ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1989.6 |
ページ数 |
266p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-132779-8 |
分類記号 |
141.5
|
件名1 |
創造性
|
(他の紹介)内容紹介 |
あらかじめ答えが用意された学校のテストでは、ルールに合った「正解」を、手っとり早く記憶の中から引き出す方が有利になりがちです。「次に正しい答え」はまちがいとされ、独創的な近道の発見などは重要視されません。しかし、社会や日々の生活で出会う問題の解決には、用意された答えなどありませんし、今日の誤答が明日の正解となることさえ珍しくありません。創造力は、芸術家だけのものではなく、誰にも必要な、そして誰でも持っている能力なのです。さあ、眠っている無限の可能性を呼び覚まそう! |
(他の紹介)目次 |
創造力―それはあなたの可能性 独創力―“驚き”があるか!? 知覚―見るとよくなる創造力 正解は一つでなはい 創造にも準備がいる もっとアイディアを! アイディアの卵をかえせ 行動力が現実の力 創造的協力―ただのたし算ではもの足りない コミュニケーション―他人の言っていることが聞こえているか? 創造のための手段―書くこと、話すこと、聞くこと 創造性を生かす組織とは 発見・発明・革新はいかにしてなされるか 創造力はライフスタイルから |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ