蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000765180 | 664.7/ヤ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000367603 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鮑 ものと人間の文化史 62 |
書名ヨミ |
アワビ(モノ ト ニンゲン ノ ブンカシ) |
著者名 |
矢野 憲一/著
|
著者名ヨミ |
ヤノ,ケンイチ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
1989.6 |
ページ数 |
321,4p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-588-20621-4 |
分類記号 |
664.73
|
件名1 |
あわび
|
(他の紹介)内容紹介 |
縄文時代以来、貝肉の美味と貝殻の美しさによって日本人を魅了し続けてきたアワビ―その生態と養殖、伝説、熨斗鮑の起源、神饌としての歴史、志摩の海女たちの暮らしと漁法、信仰と民俗、螺鈿の技法からアワビ料理まで。 |
(他の紹介)目次 |
1 アワビの概要 2 アワビの伝説 3 のしつけて 4 『延喜式』のアワビ 5 中国貿易のアワビ 6 食品としてのアワビ 7 貝殻の利用 8 アワビと海女(海士) 9 アワビの信仰と民俗 10 アワビのエピソード |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ