検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なぜ世界を制覇できたのか  日本のVTR産業  

著者名 伊丹 敬之/編著
著者名ヨミ イタミ,ヒロユキ
出版者 NTT出版
出版年月 1989.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑401175401547.8/ナ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

録画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000367598
書誌種別 図書
書名 なぜ世界を制覇できたのか  日本のVTR産業  
書名ヨミ ナゼ セカイ オ セイハ デキタ ノカ
副書名 日本のVTR産業
副書名ヨミ ニホン ノ ヴイティーアール サンギョウ
著者名 伊丹 敬之/編著   伊丹研究室/編著
著者名ヨミ イタミ,ヒロユキ イタミ ケンキュウシツ
出版者 NTT出版
出版年月 1989.6
ページ数 280p
大きさ 21cm
ISBN 4-87188-059-1
分類記号 547.883
件名1 録画

(他の紹介)内容紹介 日本のVTR産業、その成功の本質。なぜ、欧米企業が諦めたのに日本では誰もが作れるのか。日本特有の業界構造、技術蓄積、経営戦略の本質に迫った労作。
(他の紹介)目次 総論 なぜ、世界制覇ができたのか
1章 日本企業が独占―VTR産業の概要
2章 三つ巴の開発競争―日本のVTR開発の歴史
3章 それぞれの失敗―アメリカとヨーロッパ
4章 2つの先行産業―テープレコーダーとテレビ
5章 世界制覇に部品産業の下支え
6章 融合する技術―日本の強み
7章 方式内競争と規格間競争
8章 製品コンセプトと事業へのこだわり
9章 不幸の背後の必然―アメリカの経営

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。