蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
なにわ出版事情 展覧会目録 第110号
|
出版者 |
大阪市立博物館
|
出版年月 |
1989 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001623883 | 023.6/ナ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000020036 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なにわ出版事情 展覧会目録 第110号 |
書名ヨミ |
ナニワ シュッパン ジジョウ(テンランカイ モクロク) |
出版年月 |
1989 |
ページ数 |
80p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
023.63
|
件名1 |
出版-歴史
|
件名2 |
大阪市立博物館
|
(他の紹介)内容紹介 |
アリジゴク―寓話上の名称ミルメコレオ(蟻獅子)は、からだの前半分はライオンで、後ろ半分はアリという奇妙な姿をしていて、その父親は肉食だが母親は植物食であり、ゆえにその子ミルメコレオは相矛盾する両方の性質を受け継いだため、何も食べることができずに死ぬ、と伝えられているが…。明らかになった生活史の全貌。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 さまざまなアリジゴク 第2章 クロコウスバカゲロウの生活史 第3章 巣穴について 第4章 アリジゴクはどれだけ餌を捕っているか 第5章 アリジゴクの捕食戦略 第6章 間違っていた種名 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ