検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新・犯罪報道の犯罪   講談社文庫

著者名 浅野 健一/[著]
著者名ヨミ アサノ,ケンイチ
出版者 講談社
出版年月 1989.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000771576070.1/ア/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

犯罪と報道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000367397
書誌種別 図書
書名 新・犯罪報道の犯罪   講談社文庫
書名ヨミ シン ハンザイ ホウドウ ノ ハンザイ(コウダンシャ ブンコ)
著者名 浅野 健一/[著]
著者名ヨミ アサノ,ケンイチ
出版者 講談社
出版年月 1989.6
ページ数 403p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-184453-9
分類記号 070.15
件名1 犯罪と報道

(他の紹介)内容紹介 犯罪報道は匿名にすべきだとの大胆な著者の主張は、人びとの深い共感を呼んだ。過剰な程の情報が飛びかう現代での人権と報道の内実について、新聞マスコミにおいて多くの議論が展開された。事件の具体的な被害や論争の経過をふまえつつ、序々に広がる実践とその後の状況の変化を論ずる必読のレポート。
(他の紹介)目次 第1章 ブレーキのはずれた事件報道
第2章 匿名報道主義と実名報道
第3章 批判・反批判
第4章 報道被害者からの取材拒否宣言
第5章 波紋・ペンは剣より怖い
第6章 悩む第一線記者たち
第7章 犯罪報道を変える潮流

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。