蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
変わるお葬式、消えるお墓 高齢社会の手引き
|
著者名 |
小谷 みどり/著
|
著者名ヨミ |
コタニ,ミドリ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2006.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 005703541 | 385.6/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000724442 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
変わるお葬式、消えるお墓 高齢社会の手引き |
書名ヨミ |
カワル オソウシキ キエル オハカ(コウレイ シャカイ ノ テビキ) |
著者名 |
小谷 みどり/著
|
著者名ヨミ |
コタニ,ミドリ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2006.8 |
ページ数 |
16,225,5p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-026497-4 |
分類記号 |
385.6
|
内容紹介 |
人生の最期を自分らしく迎えたいという想いから、お葬式やお墓を既存のものとは違う形で考える流れがでてきている。「家族葬」や生前戒名、永代供養墓、お葬式の生前契約などを、英米の状況をまじえ、法や慣習とともに語る。 |
著者紹介 |
1969年生まれ。大阪府出身。奈良女子大学大学院修了。第一生命経済研究所主任研究員。専門は生活設計論、死生学、葬送問題。著書に「お葬式のお値段」「おとむらい新世紀」など。 |
件名1 |
葬式
|
件名2 |
墳墓
|
(他の紹介)内容紹介 |
処女作「風宴」の、青春の無為と高貴さの並存する風景。出世作「桜島」の、極限状況下の青春の精緻な心象風景。そして秀作「日の果て」。「桜島」「日の果て」と照応する毎日出版文化賞受賞の「幻化」。無気味で純粋な“生”の旋律を作家・梅崎春生の、戦後日本の文学を代表する作品群。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ