検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中南米伝説の旅  太陽の息子たち  

著者名 松下 直弘/著
著者名ヨミ マツシタ,ナオヒロ
出版者 花伝社
出版年月 1991.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑401151253388/マ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本建築学会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000403721
書誌種別 図書
書名 中南米伝説の旅  太陽の息子たち  
書名ヨミ チュウナンベイ デンセツ ノ タビ
副書名 太陽の息子たち
副書名ヨミ タイヨウ ノ ムスコタチ
著者名 松下 直弘/著
著者名ヨミ マツシタ,ナオヒロ
出版者 花伝社
出版年月 1991.5
ページ数 219p
大きさ 19cm
ISBN 4-7634-0233-1
分類記号 388.55
内容紹介 この世の万物がどのようにしてできたかを語る神話、人間が動物や植物に変身する伝説、インディオの耳は、黄昏に博学な鳥たちの声を聞きわける。大自然のあちこちに神を見、気高く生きてきた太陽の民、中南米インディオが語り伝えてきた伝説の数々を紹介する。
件名1 伝説-ラテン アメリカ

(他の紹介)目次 4枚の鉄骨HPシェルによるアリーナ
メインポールと鉄骨半剛性吊り屋根によるアリーナ
鉄骨大トラスによる八角錘屋根をもつ多目的アリーナ
キールアーチとケーブルネットによる吊り屋根構造のアリーナ
合掌型構面トラス構造で構成されたアリーナ
鉄骨トラスによる張弦梁型構造の多目的アリーナ
合掌型鉄骨屋根とソーラー集熱器を組み合わせた体育館
鉄骨トラスによる並列梁構造のアリーナ
連続した鉄骨アーチによるアリーナ
山型アーチ式張弦梁構造でおおわれた変形八角形アリーナ

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。