検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

過疎再生の原点  物的整備よりも人間づくりを  

著者名 乗本 吉郎/著
著者名ヨミ ノリモト,キチロウ
出版者 日本経済評論社
出版年月 1989.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑401136569611/ノ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

農村 過疎・過密

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000366628
書誌種別 図書
書名 過疎再生の原点  物的整備よりも人間づくりを  
書名ヨミ カソ サイセイ ノ ゲンテン
副書名 物的整備よりも人間づくりを
副書名ヨミ ブッテキ セイビ ヨリ モ ニンゲンズクリ オ
著者名 乗本 吉郎/著
著者名ヨミ ノリモト,キチロウ
出版者 日本経済評論社
出版年月 1989.5
ページ数 263p
大きさ 19cm
ISBN 4-8188-0279-4
分類記号 611.91
件名1 農村
件名2 過疎・過密

(他の紹介)目次 進む過疎の第三次崩壊
過疎地の「残留老人」問題
農林業の衰退が過疎に拍車
農外依存とお恵みの過疎対策
道橋(みちはし)政策と地方支配
社会保障の格差と老後の生き方
危機感なき危機
村づくり、人間関係づくり
過疎地の再生と生き方

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。