検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原色園芸植物図鑑 3  保育社の原色図鑑 35

著者名 塚本 洋太郎/著
著者名ヨミ ツカモト,ヨウタロウ
出版者 保育社
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町400262879627/ツ/3一般図書参考室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000234887
書誌種別 図書
書名 原色園芸植物図鑑 3  保育社の原色図鑑 35
書名ヨミ ゲンショク エンゲイ ショクブツ ズカン(ホイクシャ ノ ゲンショク ズカン)
多巻書名 宿根草編
著者名 塚本 洋太郎/著
著者名ヨミ ツカモト,ヨウタロウ
出版者 保育社
出版年月 1978
ページ数 180p 図版68p
大きさ 22cm
ISBN 4-586-30035-3
分類記号 627.038
件名1 花卉-図鑑

(他の紹介)内容紹介 平面の書から立体への発展―凹刻・凸刻の技法から、一流書人の名品によるさまざまな表現法、創作のポイントまで1冊に集約した“自書自刻”手作りの近代刻字の精髄。
(他の紹介)目次 “刀魂の芸術”刻字
刻字の歴史と現代
書稿と双鉤
刻字の用具・用材
刻字技法
落款印について
刻法から見る刻字の表現法
古典を糧とした刻字作品
素材の形と質から見る刻字の表現法
生活書としての刻字
刻字作品創作のポイント
現代中国の刻字

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。