蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
からだの中の元素の旅 微量元素のはたらきを探る ブルーバックス B‐778
|
著者名 |
吉里 勝利/著
|
著者名ヨミ |
ヨシザト,カツトシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1989.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000736785 | 464/ヨ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000769158 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ふたごのこぐま こどものとも0.1.2. 154号 2008年1月号 |
書名ヨミ |
フタゴ ノ コグマ(コドモ ノ トモ ゼロ イチ ニ) |
著者名 |
おおとも やすお/さく
|
著者名ヨミ |
オオトモ,ヤスオ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2008 |
ページ数 |
1サツ |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
E
|
(他の紹介)内容紹介 |
亜鉛やニッケルが不足すると、私たちの生殖機能は低下する。有毒なカドミウムでさえ、まったく存在していないと成長を妨げることになる。反対に、酸素だって存在のしかたによっては有毒化する。からだをつくっている生元素は29種。多量なものからマイクログラムのオーダーまで、体内で等しく大切なはたらきをしている。本書では、特に金属微量元素に注目して、それらが摂取されてから排泄されるまで、どこでどんなはたらきをするのか、マクロに、ミクロに元素の旅をガイドする。 |
(他の紹介)目次 |
からだの中の金属元素 微量元素はどこからきたか 生命は地球から生れた エリートの条件―バナジウムの不思議 海の役割が骨に変わった―リンとカルシウム 銅の旅の道づれ―セルロプラスミン 鉄の旅日記 マクロに見た金属元素の旅 カルシウムの用意周到な旅 メタロチオネイン―金属を無毒化するタンパク質 微量元素の量をはかる セレンと水銀の奇妙な関係 コバルト、ヨウ素、モリブデンの話 酸素毒を制するマンガン タンパク質を分解する金属酵素 サンガー博士引退の弁 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ