検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わたしがアリスを殺した理由   扶桑社ミステリー

著者名 A.M.ホームズ/著
著者名ヨミ A M ホームズ
出版者 扶桑社
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑205821416933.7/ホ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

A.M.ホームズ 高山 祥子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000651593
書誌種別 図書
書名 わたしがアリスを殺した理由   扶桑社ミステリー
書名ヨミ ワタシ ガ アリス オ コロシタ リユウ(フソウシャ ミステリー)
著者名 A.M.ホームズ/著   高山 祥子/訳
著者名ヨミ A M ホームズ タカヤマ,ショウコ
出版者 扶桑社
出版年月 2004.4
ページ数 337p
大きさ 16cm
ISBN 4-594-04640-1
分類記号 933.7

(他の紹介)内容紹介 戦後45年、日本人は何を考え、どのように生きてきた。思想史からみた現代日本の到達点を大胆に提示する。敗戦から1980年代までの現代日本思想通史。
(他の紹介)目次 第1章 敗戦の衝撃(天皇制をめぐって
戦争責任論
主体性論争)
第2章 戦後史の曲り角(神々の復活
平和の論理
マルクス主義をめぐって)
第3章 60年安保(安保反対闘争
安保後の思想的混迷
新現実主義の台頭)
第4章 公害・ベトナム・大学紛争(高度成長と公害
ベトナム反戦運動の高まり
大学紛争)
第5章 「保守化」とは何か(70年代の政治動向
「保守化」の問題
反動的諸イデオロギーの登場)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。