蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 202945754 | 369/オ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000451917 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社会福祉の利用者負担を考える |
書名ヨミ |
シャカイ フクシ ノ リヨウシャ フタン オ カンガエル |
著者名 |
小川 政亮/[ほか]編著
|
著者名ヨミ |
オガワ,マサアキ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
1993.9 |
ページ数 |
264p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-623-02352-4 |
分類記号 |
369
|
内容紹介 |
社会福祉制度改革は福祉の民活化とともに利用者負担の強化をもたらしている。障害施設、老人ホーム、保育所…。福祉有料化、負担強化の実態を実証的に明らかにし、あらためて社会福祉サービスを受ける権利を考える。 |
著者紹介 |
1920年生まれ。東京帝国大学法学部卒業。日本社会事業大学、金沢大学、日本福祉大学の教授を経て、現在国民医療研究所所長。著書に「社会事業法制」などがある。 |
件名1 |
社会福祉
|
(他の紹介)内容紹介 |
監視の目をくぐって監房を抜け出したマッケインたちは、〈テレシコワ〉内部の偵察に乗り出した。だが、武器のたぐいはいっさい発見できない。では、〈テレシコワ〉はソ連のいうとおりに平和目的のスペース・コロニーなのだろうか?しかし、マッケインたちは、それでもどこか心にひっかかるものを感じていた。このコロニーはどこかが狂っている。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ