蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
門田先生の3Dプリンタ入門 何を作れるのか、どう役立つのか ブルーバックス B-1938
|
著者名 |
門田 和雄/著
|
著者名ヨミ |
カドタ,カズオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 207759564 | 501.8/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000178087 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
門田先生の3Dプリンタ入門 何を作れるのか、どう役立つのか ブルーバックス B-1938 |
書名ヨミ |
カドタ センセイ ノ スリーディー プリンタ ニュウモン(ブルー バックス) |
副書名 |
何を作れるのか、どう役立つのか |
副書名ヨミ |
ナニ オ ツクレル ノカ ドウ ヤクダツ ノカ |
著者名 |
門田 和雄/著
|
著者名ヨミ |
カドタ,カズオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
216p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-257938-4 |
ISBN |
978-4-06-257938-4 |
分類記号 |
501.8
|
内容紹介 |
技術教育講座の准教授で、ものづくりの市民工房「ファブラボ」のディレクターでもある著者が、3Dプリンタの原理や構造、利用法などをやさしく解説。「ものづくり」の現状や今後の展望も理解できる。 |
著者紹介 |
宮城教育大学教育学部技術教育講座准教授。博士(工学)。ファブラボ関内のディレクターをつとめる。著書に「基礎から学ぶ機械設計」「基礎から学ぶ機械工作」など。 |
件名1 |
3Dプリンタ
|
(他の紹介)内容紹介 |
駆る愛車はTW200改。世界初のバイクによる北極点への冒険は始まった。家族への愛を心の友に、酷寒地獄と人生の二つのサバイバルを生き抜いた男の一大叙事詩。 |
(他の紹介)目次 |
1 俺の夢が飛んだ! 2 乱氷群と闘う 3 めざすは北緯90度 4 すべてが「南」だ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ