蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
農=行を生きる 新しい宗教を求めて
|
著者名 |
美谷 克己/著
|
著者名ヨミ |
ミタニ,カツミ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
1989.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000724989 | 180/ミ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000364928 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
農=行を生きる 新しい宗教を求めて |
書名ヨミ |
ノウ ギョウ オ イキル |
副書名 |
新しい宗教を求めて |
副書名ヨミ |
アタラシイ シュウキョウ オ モトメテ |
著者名 |
美谷 克己/著
|
著者名ヨミ |
ミタニ,カツミ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
1989.4 |
ページ数 |
236p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-393-20641-X |
分類記号 |
180.4
|
件名1 |
仏教
|
(他の紹介)内容紹介 |
仏教書の編集者であった著者が、日常的な起居・生産活動そのものが「宗教」に直結するような生活の可能性を求めて、富山の山里に移住。その農耕と炭焼きの日々の生活のなかで綴ったエッセイや論考を収録。 |
(他の紹介)目次 |
序章 宗教はどこで見出されるか 1 新しい宗教を求めて(「さよなら」の手紙 「日常生活の冒険」 〈新しい宗教〉を求めて 山で想うこと 都市の危機・近代の危機 真宗王国農業事情 炭焼き入門記 炭焼きなど素敵な商売はない? インド仏教の再生) 2 山に暮らす(非常識ということ 墓と仏壇 ヒトの自然 看板 稲作事始め ほか) 3 〈信〉の背理―ある青年の死をめぐって(親鸞への道 〈2種深信〉という公案 〈信〉のパラダイム 〈契機〉の問題) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ