蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
室蘭地球岬のフィナーレ
|
著者名 |
平石 貴樹/著
|
著者名ヨミ |
ヒライシ,タカキ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2024.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210662300 | 913.6/ヒラ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000988438 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
室蘭地球岬のフィナーレ |
書名ヨミ |
ムロラン チキュウミサキ ノ フィナーレ |
著者名 |
平石 貴樹/著
|
著者名ヨミ |
ヒライシ,タカキ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2024.6 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-334-10358-3 |
ISBN |
978-4-334-10358-3 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
函館近郊で起きた放火事件。奇跡的に生還した息子は記憶を失っていて、彼の恋人が室蘭地球岬で死体となって見つかる。舟見警部補は、かつて名推理を披露したジャン・ピエール青年を思い出し-。函館物語第4弾。 |
著者紹介 |
北海道生まれ。東京大学名誉教授。「虹のカマクーラ」ですばる文学賞を受賞。ほかの作品に「サロメの夢は血の夢」「立待岬の鷗が見ていた」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
土佐湾をかこむ足摺岬と室戸岬。明治維新の立役者、坂本龍馬。海の幸を生かしたかつお節や皿鉢料理。高知市のよさこい祭りや日曜市など、高知県の全てをビジュアルに紹介。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 自然と地形(空から見た高知市 横浪半島と桂浜 日本有数の鐘乳洞龍河洞) 第2章 歴史と事件(長宗我部氏の四国統一 土佐藩の歩み 自由民権運動) 第3章 産業と経済(さかんな水産業 豊かな森林と林業) 第4章 生活と文化(高知県の祭りと行事 豊楽寺と土佐神社 四国遍路の霊場) 第5章 郷土の人物(紀貫之 中浜万次郎 坂本龍馬 牧野富太郎 中江兆民 寺田寅彦 吉田茂) ふるさとの民話 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ