蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ヘルスリテラシー 健康教育の新しいキーワード
|
著者名 |
福田 洋/編著
|
著者名ヨミ |
フクダ,ヒロシ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2016.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007257744 | 498.0/フ/ | 一般図書 | 医療・健康 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Chekhov,Anton Pavlovich
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000243428 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヘルスリテラシー 健康教育の新しいキーワード |
書名ヨミ |
ヘルス リテラシー |
副書名 |
健康教育の新しいキーワード |
副書名ヨミ |
ケンコウ キョウイク ノ アタラシイ キー ワード |
著者名 |
福田 洋/編著
江口 泰正/編著
|
著者名ヨミ |
フクダ,ヒロシ エグチ,ヤスマサ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
8,159p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-469-26795-2 |
ISBN |
978-4-469-26795-2 |
分類記号 |
498.07
|
内容紹介 |
「ヘルスリテラシー」とは、健康や医療に関する情報を入手し、理解し、評価し、活用する力。ヘルスリテラシーとその向上のための「健康教育」について、理論から実践まで網羅的に解説する。 |
著者紹介 |
順天堂大学大学院医学研究科(公衆衛生学)修了。同大学医学部総合診療科准教授。博士(医学)。 |
件名1 |
健康教育
|
(他の紹介)内容紹介 |
多彩な読書編歴は、好事家を自認する著者にふさわしい、風変わりなチェーホフ論として、ここに結実した。「チェーホフ嬉遊曲」の続編。 |
(他の紹介)目次 |
1 「無名氏の話」考 2 チェーホフ・ア・ラ・カルト(河上肇とチェーホフ 杜甫とチェーホフ シュニッツラーとチェーホフ 小津安二郎とチェーフホ) 3 チェーホフのヴォードヴィルの笑について 4 言葉・言葉・言葉(「イオーヌイッチ」の英訳表題 「ドクター・スタールツェフ」について ピーシチックの地口 軽蔑と世話 わたという言葉 Angina pectoris) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ