蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
学力幻想 ちくま新書 1014
|
著者名 |
小玉 重夫/著
|
著者名ヨミ |
コダマ,シゲオ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2013.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009045253 | 371.7/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000474485 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学力幻想 ちくま新書 1014 |
書名ヨミ |
ガクリョク ゲンソウ(チクマ シンショ) |
著者名 |
小玉 重夫/著
|
著者名ヨミ |
コダマ,シゲオ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2013.5 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-480-06719-7 |
ISBN |
978-4-480-06719-7 |
分類記号 |
371.7
|
内容紹介 |
同じ失敗をくり返す日本の教育改革。その背景には子ども中心主義とポピュリズムの2つの罠がある。教育論議を呪縛する「学力幻想」を、その思想的背景を掘り下げることで相対化し、教育問題への新しいアプローチを提示する。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。同大学大学院教育学研究科教授。専門は、教育哲学、アメリカ教育思想、戦後日本の教育思想史。 |
件名1 |
学力
|
(他の紹介)内容紹介 |
中国の代表的石窟寺院を網羅し、現地研究所を中心とした両国の最高権威が編集・執筆に参画した中国石窟の決定版!中国・文物出版社/平凡社国際提携出版。 |
(他の紹介)目次 |
図版 平城における国力の集中と〈雲岡様式〉の形成と発展 雲岡石窟において新たに発見されたいくつかの建築遺址 雲岡石窟の補強と保護 雲岡石窟新編号の説明 鹿野苑石窟調査記 焦山・呉官屯石窟調査記 図版解説 雲岡石窟内容総録(1) 実測図(第5窟・第6窟) 英文目録 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ