蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
月下の剣法者
|
著者名 |
伊藤 桂一/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,ケイイチ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1994.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002381960 | 913.6/イト/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
われたたまご : フィリピン民話 …
小野 かおる/再…
やねはぼくらのひるねするばしょ
小野 かおる/さ…
ねずみのおよめさん : 日本の昔話
小野 かおる/再…
こんや、妖怪がやってくる : 中国…
君島 久子/文,…
るーきったん
おの りえん/文…
親子で読もう宇宙の歴史
池内 了/文,小…
たぬきのばけたおつきさま
西本 鶏介/作,…
はるかぜとぷう
小野 かおる/さ…
くまさんくまさんおはいんなさい
小野 かおる/さ…
トン・ウーとはち
小風 さち/作,…
西のくま東のくま
石井 睦美/作,…
イグアノドンとちいさなともだち
V.ベレストフ/…
ゆびぬき小路の秘密
小風 さち/作,…
みぎあしくんとひだりあしくん
大橋 政人/文,…
天女の里がえり : 中国のむかしば…
君島 久子/文,…
きつねのライネケ
ゲーテ/作,上田…
ニューワと九とうの水牛
小野 かおる/文…
ねずみのおよめさん
小野 かおる/再…
いつのまにか の まほう
大橋 政人/ぶん…
へんてこへんてこ
小野 かおる/文…
なめとこ山の熊
宮沢 賢治/作,…
セロ弾きのゴーシュ
宮沢 賢治/作,…
狼森(オイノもり)と笊森、盗森(ぬ…
宮沢 賢治/作,…
旧約聖書物語
脇田 晶子/文,…
こぶたかげこぶた
小野 かおる/さ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000459630 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
月下の剣法者 |
書名ヨミ |
ゲッカ ノ ケンポウシャ |
著者名 |
伊藤 桂一/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,ケイイチ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1994.1 |
ページ数 |
274p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-301808-9 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:見世物剣法 八咫烏の巫女 漂泊者の剣 旅路の剣法者 助太刀の秘剣 河畔の鶯 湯靄の中 魚刺し剣法 “岩燕”飛ぶ 月下の剣法者 参宮みちの仇討 山犬剣法 礫撃ち 河原の剣法者 |
内容紹介 |
卑劣な方法で殺された父の敵を討つため、女武芸者となった娘の敵討ちを描く表題作ほか、「見世物剣法」「漂泊者の剣」「旅路の剣法者」など14篇を収録。闘いの中に人生の味わいを感じさせる傑作短篇集。 |
著者紹介 |
1917年三重県生まれ。戦後出版社勤務の傍ら、61年戦場体験を描いた「蛍の河」で直木賞受賞。84年には「静かなノモンハン」で芸術選奨文部大臣賞と吉川英治文学賞受賞。 |
(他の紹介)目次 |
魔法使いの宝石 巨人の話 王女と腹ぺこの小人たち ヤギ飼いハンス 王子と美しいパセリちゃん 命の水の話 黄金のバラの城 まま娘 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 見世物剣法
7-24
-
-
2 八咫烏の巫女
25-44
-
-
3 漂泊者の剣
45-62
-
-
4 旅路の剣法者
63-80
-
-
5 助太刀の秘剣
81-100
-
-
6 河畔の鶯
101-120
-
-
7 湯靄の中
121-136
-
-
8 魚刺し剣法
137-158
-
-
9 “岩燕”飛ぶ
159-176
-
-
10 月下の剣法者
177-196
-
-
11 参宮みちの仇討
197-216
-
-
12 山犬剣法
217-234
-
-
13 礫撃ち
235-254
-
-
14 河原の剣法者
255-274
-
前のページへ