検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

陸軍下士官、兵よもやま物語  

著者名 富沢 繁/著
著者名ヨミ トミサワ,シゲル
出版者 光人社
出版年月 1987.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001930395396.2/ト/児童書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.52 210.52
日本-歴史-江戸時代 朱印船 日本人町

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000332590
書誌種別 図書
書名 陸軍下士官、兵よもやま物語  
書名ヨミ リクグン カシカン ヘイ ヨモヤマ モノガタリ
著者名 富沢 繁/著   白鳥 堅/イラスト
著者名ヨミ トミサワ,シゲル シラトリ,ケン
出版者 光人社
出版年月 1987.9
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-7698-0358-3
分類記号 396.21
件名1 陸軍-日本

(他の紹介)内容紹介 厳しい鎖国時代に入る以前の約半世紀、朱印状という貿易特許をえて、果敢に雄飛した日本人がいた。彼らはヴェトナムをはじめ、東南アジア各地に町を造って交易を行い、また日本政府と東南アジア諸国王朝とを結ぶ情報の拠点とした。日本人の海外進出を描く絵巻を糸口に、東南アジアに残る日本人の足跡を踏査し、当時の貿易の実態を解明する。
(他の紹介)目次 第1章 茶屋船貿易絵図の謎
第2章 ホイアンの日本町
第3章 「山田長政」の世界
第4章 日本人町の滅亡
第5章 伽羅の道
参考文献

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。