検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人物レファレンス事典 昭和<戦後>・平成編2<2003-2013>せ〜わ 

著者名 日外アソシエーツ編集部/編
著者名ヨミ ニチガイ アソシエーツ ヘンシュウブ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町702261173281.0/ジ/一般図書参考室禁帯出在庫  ×
2 野畑702261165281.0/ジ/一般図書書庫その他禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日外アソシエーツ編集部
281.033 281.033
人名辞典-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000531076
書誌種別 図書
書名 人物レファレンス事典 昭和<戦後>・平成編2<2003-2013>せ〜わ 
書名ヨミ ジンブツ レファレンス ジテン
著者名 日外アソシエーツ編集部/編
著者名ヨミ ニチガイ アソシエーツ ヘンシュウブ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2013.11
ページ数 9p,p1563〜3155
大きさ 22cm
分類記号 281.033
件名1 人名辞典-日本

(他の紹介)目次 京の美学(京の美学
京ことばと日本語と
批評の言語としての京ことば
京都、徳と道づれ
京都、歴史的風景としての)
京の文化(平安の女文化
「式」の時代
『源氏物語』の旅
『和漢朗詠集』と女文化
女文化の死装束)
京の人文(後白河院の魅力
西行に擬されたもの
西行思慕
“意地”の家集・“遊女”の小説
一遍上人の詩と捨身
義政の時代
利休の青春
学者、綾足
母なん藤原うじ
秋成生母の死)
この人、この時代(歌集『万軍』と斎藤茂吉
『蝦夷草紙』と最上徳内
『西洋紀聞』とシドッチ
李参平とジュリアおたあ
「天橋立図」と雪舟
「伝毛松・猿図」と明仁親王)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。