検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

JRの光と影   岩波新書 新赤版 60

著者名 立山 学/著
著者名ヨミ タテヤマ,マナブ
出版者 岩波書店
出版年月 1989.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000694687686/タ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

686.3 686.3
JR

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000362008
書誌種別 図書
書名 JRの光と影   岩波新書 新赤版 60
書名ヨミ ジェーアール ノ ヒカリ ト カゲ(イワナミ シンショ シンアカバン)
著者名 立山 学/著
著者名ヨミ タテヤマ,マナブ
出版者 岩波書店
出版年月 1989.2
ページ数 196p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-430060-6
分類記号 686.3
件名1 JR

(他の紹介)内容紹介 新生JRが出発して2年が経過した。この間サービスの向上や黒字決算などが報道される一方、東中野駅事故や国労組合員への不当労働行為など重大な問題が発生している。本書は利用者としての立場からJRのサービス、決算、労働・安全問題などを具体的に検証してその光と影の両面を明らかにし、21世紀の鉄道のあり方を考える。
(他の紹介)目次 はじめに―利用者からの問題提起
1 さよなら青函連絡船
2 JRの「サービス第一」は本物か
3 JRの決算の読み方
4 国鉄清算事業団の実態
5 労使関係の正常化は可能か
6 安全確保はなされているか
7 鉄道に未来はあるか

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。