蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
裁判・弁護・国民
|
著者名 |
大塚 一男/著
|
著者名ヨミ |
オオツカ,カズオ |
出版者 |
晩声社
|
出版年月 |
1983.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000461897 | 327/オ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000264680 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
裁判・弁護・国民 |
書名ヨミ |
サイバン ベンゴ コクミン |
著者名 |
大塚 一男/著
|
著者名ヨミ |
オオツカ,カズオ |
出版者 |
晩声社
|
出版年月 |
1983.4 |
ページ数 |
297p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
327.6
|
件名1 |
刑事裁判
|
件名2 |
人権擁護
|
(他の紹介)内容紹介 |
建築史家である著者自らが、各地をめぐり集めた豊富な写真と資料を基に、ヨーロッパの古城のもつ魅力を十二分に紹介する。前編では城郭の発祥地古代エジプトをはじめ、オリエント諸国、ギリシア、ローマ帝国に至る発達の歴史をわかりやすく概説し、後編ではヨーロッパの中心、フランスの古城を取り上げる。〈世界の城郭〉シリーズの第二冊。 |
(他の紹介)目次 |
前編 古代の城壁都市と城砦(古代エジプトの城砦と神殿城郭 オリエントにおける城壁都市の出現 小アジア半島の城壁都市 アッシリア時代の城壁都市と攻防戦 バビロンとペルセポリス 古代ギリシアの城郭と城壁都市 エトルリアとローマ帝国の城壁都市と城門および欧州版万里長城 ローマの城壁と城門 ディオクレチアヌスの城郭宮殿 トラヤヌスの凱旋柱に描かれたダキア地方の城砦その他) 後編 フランスの古城(時代概説と城郭の大観 ローヌ河下流域と地中海沿岸の古城 ロワール河流域からブルターニュ・ノルマンディ地方の古城 パリ周辺およびセーヌ河流域一帯の古城) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ