蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 200436574 | 953.7/フ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000281038 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シニョール・ジョヴァンニ 創元推理文庫 215‐1 |
書名ヨミ |
シニョール ジョヴァンニ(ソウゲン スイリ ブンコ) |
著者名 |
ドミニク・フェルナンデス/著
田部 武光/訳
|
著者名ヨミ |
ドミニク フェルナンデス タナベ,タケミツ |
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
1984.7 |
ページ数 |
116p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-488-21501-7 |
分類記号 |
953.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、心身の悩みを持ったり、心身症などのいわゆるストレス病を病んでいる子どもたちをどう理解し、どう接したらよいのか、どう援助したらよいのか、養護教論をはじめ、クラス担任、学校教育関係者、親、ひいては医療従事者などに役立つことを願って編まれました。 |
(他の紹介)目次 |
序章 ストレス時代のニーズに応える学校保健を求めて 1 学校における健康をめぐる問題の実態と構造 2 児童生徒の心とからだと生活構造の実態 3 学校保健システムとその活用 4 学校保健のための基礎知識 5 学校保健と心身の健康管理と指導の実際 6 教師の健康障害の影響と対処能力の問題 7 養護教諭、学校保健関係者の教育研修のために |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ