蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
核と人間 2
|
著者名 |
坂本 義和/編
|
著者名ヨミ |
サカモト,ヨシカズ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1999.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209954288 | 319.8/サ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000599265 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
核と人間 2 |
書名ヨミ |
カク ト ニンゲン |
多巻書名 |
核を超える世界へ |
著者名 |
坂本 義和/編
|
著者名ヨミ |
サカモト,ヨシカズ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1999.8 |
ページ数 |
325p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-002837-5 |
分類記号 |
319.8
|
内容紹介 |
冷戦は終わり世界核戦争の危険は大きく減ったが、核兵器や地球上の戦争・内戦、テロリズムは減っていない。むしろ核兵器拡散の危険が増えたなか、いかに核を克服するのか、7編の論文を収録する。 |
著者紹介 |
1927年生まれ。東京大学名誉教授。著書に「核時代の国際政治」「相対化の時代」ほか。 |
件名1 |
原子爆弾
|
(他の紹介)内容紹介 |
組織犯罪を追っていた私立探偵の兄が殺された!警視庁から要請を受けて一卵性双性児の図書館員・真行寺明は、兄の仇の討つべく事件の渦中に―。一時は暴力団にとらえられ拷問を受けるが、かろうじて脱出し、ホッとするニワカ探偵に、今度は密室のエレベーターから誘拐された美少女の救出が依頼された。ふたつの事件を追う男の前に、新たな殺人事件が起こる。絡みあう謎を解き明かした時、一発の銃声が―。書下ろし長編ハードボイルド。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 冷戦終焉の意味するもの
1-58
-
高橋 進/著
-
2 冷戦後紛争の政治経済学
59-114
-
遠藤 誠治/著
-
3 核廃絶の条件と展望
115-166
-
吉田 文彦/著
-
4 二一世紀の科学・技術と平和
167-228
-
池内 了/著
-
5 核・レイシズム・植民地主義
229-256
-
米山 リサ/著
-
6 核時代を超えて
257-294
-
アシース・ナンディ/著 竹中 千春/訳
-
7 「ヒロシマの心」と想像力
295-325
-
大江 健三郎/著
前のページへ