蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 300209111 | 953.6/ベ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000561048 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
月世界旅行 Newton classics 36 |
書名ヨミ |
ゲッセカイ リョコウ(ニュートン クラシックス) |
著者名 |
グレゴリー・フィーリー/解説
竹内 ふみえ/訳
|
著者名ヨミ |
グレゴリー フィーリー タケウチ,フミエ |
出版者 |
ニュートンプレス
|
出版年月 |
1998.3 |
ページ数 |
101p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-315-51424-1 |
分類記号 |
953.6
|
内容紹介 |
砲弾を月に発射できる大砲をつくろうという夢想家たち。はたしてこの計画は成功するのか。古典の名作を、劇画とわかりやすい解説で楽しむ。 |
件名1 |
月世界旅行
|
(他の紹介)内容紹介 |
ドキュメント・タッチで描く江戸の町の昼と夜。長屋の住民、吉原通いの町人、岡っ引、旗本、老中、将軍―江戸城を中心に大江戸八百八町に生きた人びとの、時々刻々の息遺いまでが聞こえる社会史の傑作。 |
(他の紹介)目次 |
長屋住民の24時間(寛政4年2月19日) 堀田家廃絶の24時間(万治3年11月15日) 綱吉・将軍宣下の24時間(延宝8年8月22日) 岡っ引・吉原権九郎の24時間(明和6年6月29日) 旗本・細田時富の24時間(天明元年12月19日) 艶次郎・吉原遊びの24時間(天明7年某月某日) 将軍・家慶の裏表24時間(天保12年4月15日) 定町廻同心の24時間(天保12年12月23日) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ