蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
廃道をゆく 4 イカロスMOOK
|
出版者 |
イカロス出版
|
出版年月 |
2012.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 208124610 | 685.2/ハ/4 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000430057 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
廃道をゆく 4 イカロスMOOK |
書名ヨミ |
ハイドウ オ ユク(イカロス ムック) |
多巻書名 |
“まだ見ぬ日本”がここにある!! |
出版者 |
イカロス出版
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数 |
114p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-86320-662-5 |
ISBN |
978-4-86320-662-5 |
分類記号 |
685.21
|
内容紹介 |
山形県の八久和林道、東京都の青海橋、三重県の大杉谷森林軌道、長崎県の日見隧道…。東北から関東、中部、関西、中国・九州まで、日本全国に残っている廃道を紹介。廃道の構成要素、未成道路と消えた廃道も収録。 |
件名1 |
道路-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
「知的所有権」―目に見えないソフトを巡る日本とアメリカの熱い知略の攻防。一定の温度下で電気抵抗が突然ゼロになる現象―超電導の最前線でいま何が? |
(他の紹介)目次 |
第1章 IBMvs.日本群20年戦争 第2章 富士通が決した「運命の選択」 第3章 アメリカが仕掛けたソフトの罠 第4章 超電導戦線異状あり 第5章 現場からの証言(言えない戦争を闘う 米国製品斬り込み隊長 TRONの“宣教師” 半導体密約文書とは何か) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ