検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人生は自分勝手でちょうどいい  竹村流高付加価値人生論  

著者名 竹村 健一/著
著者名ヨミ タケムラ,ケンイチ
出版者 PHP研究所
出版年月 1993.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑202968194159/タ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹村 健一
361.5 361.5
中国 中国語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000453740
書誌種別 図書
書名 人生は自分勝手でちょうどいい  竹村流高付加価値人生論  
書名ヨミ ジンセイ ワ ジブン カッテ デ チョウド イイ
副書名 竹村流高付加価値人生論
副書名ヨミ タケムラリュウ コウフカカチ ジンセイロン
著者名 竹村 健一/著
著者名ヨミ タケムラ,ケンイチ
出版者 PHP研究所
出版年月 1993.10
ページ数 204p
大きさ 20cm
ISBN 4-569-54124-0
分類記号 159
内容紹介 収入は増えても、多くの日本人が「自分は豊かである」と実感できないでいる。豊かさの阻害要件を解き明かし、まず自由の豊かさを得るよう説く。心の豊かさの前提条件となる自由の豊かさをポイントに据える。
著者紹介 1930年大阪生まれ。京都大学英文科卒業後、第1回フルブライト留学生としてエール大学等に留学。帰国後、記者、大学助教授などを経て、評論家に。著書に「マクルーハンの世界」他。
件名1 人生訓

(他の紹介)内容紹介 魅力あふれる古代逍遥遊、ギリシアからエジプトへ。古典学・神話学への深い造詣と詩人ならではの感性と発想にきらめくエッセイ・紀行・詩。
(他の紹介)目次 1 神々の指紋(〈詩〉「失われた王国」より
パンドラの甕
棄児の栄光
大地の臍
〈詩〉石の多い土地にて ほか)
2 旅のメモから(〈詩〉「エーゲ海の浦島」より
ギリシアの旅
アルカディアの春に
〈詩〉アルカディアの春
初めてのギリシア ほか)
3 神話散策(ぶどうと蜜
蓮喰いびとの食べた蓮
風の塔をめぐって
琴のひびき
穢れを秡う人々 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。