検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ディートリッヒのABC  

著者名 マレーネ・ディートリッヒ/著
著者名ヨミ マレーネ ディートリッヒ
出版者 フィルムアート社
出版年月 1989.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑400021069778/デ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

778.234 778.234

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000360611
書誌種別 図書
書名 ディートリッヒのABC  
書名ヨミ ディートリッヒ ノ エービーシー
著者名 マレーネ・ディートリッヒ/著   福住 治夫/訳
著者名ヨミ マレーネ ディートリッヒ フクズミ,ハルオ
出版者 フィルムアート社
出版年月 1989.1
ページ数 299p
大きさ 20cm
ISBN 4-8459-8977-8
分類記号 778.234

(他の紹介)内容紹介 世紀の大女優が編んだ「人生の事典」!妖艶の演技で知られたスターは、実生活では読書や料理を好む、知的でオシャレな“大人の”女性でした!本書は、彼女の華麗な人生体験からつむぎ出された“言葉の宝石箱”です。才気とウイットに充ち溢れた730項目のアフォリズム。
(他の紹介)目次 友人/知人/そして…
男性/女性
家族/愛
家事/身のまわりのもの
暮らしの周辺
料理/食べもの
飲みもの/お酒
衣服/よそおい
からだ/健康/病気
街/風物/季節
仕事/人さまざま
都市/国/国民
言葉/ことば
花/木/果物
こころ/ことがら
(他の紹介)著者紹介 ディートリッヒ,マレーネ
 1901〜1992。ベルリン生まれ。10歳のとき病没した実父は近衛警察の士官、3年後に母親が再婚した義父も騎馬隊の大佐、といった軍人的な家庭で、厳しいしつけのもとに育てられる。バイオリニストを目指すが、デビューまえに手首を痛めて断念、かわりにマックス・ラインハルトの演劇学校へ。たまたまあるレヴューに出演中、オーストリア生まれの映画監督ジョーゼフ・フォン・スタンバーグに見出されてハリウッドへ。『嘆きの天使』『モロッコ』、『間諜X27』、『上海特急』、『西班牙狂想曲』などスタンバーグ監督作品7本に出演、グレタ・ガルボと並ぶ30年代の代表的なグラマーとしてスクリーン・イメージをかためる。出演作は、ドイツでの無名時代のものから『ジャスト・ア・ジゴロ』まで、およそ40本。その間、第二次大戦中には、ヒトラーからの再三の帰国の誘いを蹴り、1943年から3年間、ヨーロッパ戦線でアメリカ軍の慰問活動に従事。戦後、1960年ごろからは、世界各地でソロ・リサイタルをおこなう。実生活では、読書や美術、料理や家事を好む、知的な、誰にもやさしい世話好きの典型的ドイツ女性として慕われ、1992年5月6日、パリで逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。