検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インドラサン登頂   Kawade Paperbacks 87

著者名 京都大学山岳部/編
著者名ヨミ キヨウト ダイガク サンガクブ
出版者 河出書房新社
出版年月 1964


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001723501292/イ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000109647
書誌種別 図書
書名 インドラサン登頂   Kawade Paperbacks 87
書名ヨミ インド ラサン トウチヨウ(カワデ ペ-パ- バツクス)
著者名 京都大学山岳部/編
著者名ヨミ キヨウト ダイガク サンガクブ
出版者 河出書房新社
出版年月 1964
ページ数 226,5p
大きさ 18cm
分類記号 292.258

(他の紹介)内容紹介 太平洋戦争が終った1945年9月21のことです。占領軍から羽田飛行場を拡張するので、えびとり川以東に住む羽田の人たちは、48時間以内に町を立ちのくようにという命令がくだされました。空襲で家を焼かれ、焼けあとにやっとバラックを立てて暮しはじめた人も、運よく焼け残った家の人も、おおあわてで町を出ていかなくてはなりませんでした。この物語の主人公しげのように神社の縁の下や、六郷川の土手に仮り小屋を作って住む人、親威をたよって引っ越した人もいました。そうした人が3000人もふるさとをなくしてしまいました。小学校低学年むき。

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。