蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
勝ち抜く僕ら少国民 少年軍事愛国小説の世界
|
著者名 |
山中 恒/編
|
著者名ヨミ |
ヤマナカ,ヒサシ |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
1985.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000272385 | 910/カ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000292095 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
勝ち抜く僕ら少国民 少年軍事愛国小説の世界 |
書名ヨミ |
カチヌク ボクラ ショウコクミン |
副書名 |
少年軍事愛国小説の世界 |
副書名ヨミ |
ショウネン グンジ アイコク ショウセツ ノ セカイ |
著者名 |
山中 恒/編
山本 明/編
|
著者名ヨミ |
ヤマナカ,ヒサシ ヤマモト,アキラ |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
1985.3 |
ページ数 |
258p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7907-0274-X |
分類記号 |
910.26
|
件名1 |
小説(日本)-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
ベニグノ・アキノはなぜ殺されたか。マルコスとイメルダは如何にフィリピンを支配し、没落したか―アキノ政権誕生までの激動のドラマを、緻密な検証と数々の未知のエピソードにより、つぶさに伝える初の著作。みごとな構成と筆力で描く、迫力溢れるノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 大好物はドリアン 1 一発の凶弾 2 ニノイの死が国民を結束させた 3 シンボルカラーは黄色 4 権力の奢り 5 立ち上がった教会 6 共産勢力の急伸長 7 アメリカの盟友マルコス 8 真実に迫った公聴会 9 「張本人はヴェールだ」 10 隠し財産 11 被告は全員無罪 12 起死回生を狙った繰り上げ選挙 13 悲劇の未亡人から大統領候補へ 14 「これが民主主義の選挙か」 15 クーデター計画 16 大統領の逃亡 エピローグ 大統領としての1年 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ