蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 700390404 | 723/ミ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000359847 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ジョアン・ミロ 現代美術の巨匠 |
書名ヨミ |
ジョアン ミロ(ゲンダイ ビジュツ ノ キョショウ) |
著者名 |
ロサ・マリア・アレ/著
佐和 瑛子/訳
|
著者名ヨミ |
ロサ マリア アレ サワ,エイコ |
出版者 |
美術出版社
|
出版年月 |
1988.12 |
ページ数 |
132p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-568-18005-8 |
分類記号 |
723.36
|
(他の紹介)目次 |
幼年期と学修期(1893‐1915年) 青年初期(1915‐1917年) 細密描写の時代(1918‐1922年) パリで蒔かれた種子がモンロチで実を結ぶ(1923‐1924年) シュルレアリスム(1924‐1927年) 古典の巨匠たちからのインスピレーション(1928‐1929年) 絵画の圧殺からフォルムの純粋さへ(1929‐1934年) 野性絵画(1934‐1936年) 苦痛的絵画から単純化へ(1937‐1938年) ヴァランジュヴィルと星座(1939‐1941年) 独自の造形言語(1942‐1946年) 国際的評価(1947‐1951年) 「私は大きなアトリエを夢みる」(1952‐1960年) 円熟の時代(1961‐1970年) 晩年とジョアン・ミロ財団(1971‐1981年) 版画 陶器 彫刻 タピスリー 舞台 エピローグ 年譜 INDEX OF ILLUSTRATIONS |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ