蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 701016248 | 379/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000524025 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学びのスタイル 生涯学習入門 |
書名ヨミ |
マナビ ノ スタイル |
副書名 |
生涯学習入門 |
副書名ヨミ |
ショウガイ ガクシュウ ニュウモン |
著者名 |
赤尾 勝己/編著
山本 慶裕/編著
|
著者名ヨミ |
アカオ,カツミ ヤマモト,ヨシヒロ |
出版者 |
玉川大学出版部
|
出版年月 |
1996.10 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-472-10831-3 |
分類記号 |
379
|
内容紹介 |
生涯学習の成果を活用するためのメディアを利用した自己表現の方法を論じ、生涯学習の基礎領域について考えた、生涯学習の入門書。自分の可能性を拡げ、知的な人生づくりをサポートする、メタ学習への手引き。 |
著者紹介 |
関西大学文学部助教授。著書に「教育学を学ぶ人へ」。 |
件名1 |
生涯学習
|
件名2 |
学習法
|
(他の紹介)内容紹介 |
三角縁神獣鏡は、これまで日本からしか出土していない鏡である。中国にも朝鮮にも多くの鏡があり、日本で製作した鏡も多数あるけれども、三角縁神獣鏡ほど問題になる鏡はない。本書ではこの鏡の提起する問題について、私の立場から、できるだけわかりやすく論じる。 |
(他の紹介)目次 |
1 三角縁神獣鏡の研究史 2 中国人学者の見解 3 広峯古墳の景初四年鏡 4 魏国をめぐる国内・外の状況 5 弥生から古墳へ 6 同笵鏡の配布と分有 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ