蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
天才青山二郎の眼力 とんぼの本
|
著者名 |
白洲 信哉/編
|
著者名ヨミ |
シラス,シンヤ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2006.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 004828182 | 756.8/テ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000724559 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天才青山二郎の眼力 とんぼの本 |
書名ヨミ |
テンサイ アオヤマ ジロウ ノ ガンリキ(トンボ ノ ホン) |
著者名 |
白洲 信哉/編
|
著者名ヨミ |
シラス,シンヤ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2006.8 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-10-602146-3 |
分類記号 |
756.8
|
内容紹介 |
日がないちにち骨董を弄り、やかましい文士たちを議論で負かす。自分は日本の文化を生きているのだと豪語する。百万の中から一を掘り出す恐るべき鑑識眼とは? 「ジィちゃん」がその眼力で発見した美の世界へようこそ。 |
著者紹介 |
1965年東京生まれ。元内閣総理大臣細川護煕の公設秘書を務める。日本文化をあらゆる角度からプロデュースし、その保存と継承に力を注ぐ。主な編著書に「白洲正子の贈り物」。 |
件名1 |
骨董
|
(他の紹介)内容紹介 |
1907年メキシコ革命前夜、コヨアカンの青い家でフリーダは生まれた。娘時代の大事故、天才壁画家ディエゴ・リベーラとの結婚、トロツキーやイサム・ノグチとの愛、画家としての成功、たえまない病とのたたかい…。壮絶な運命とたたかい鮮烈な作品をのこし、47歳の若さで逝ったメキシコの画家の華麗な生涯。膨大な資料と手紙でつづる力作評伝。 |
(他の紹介)目次 |
ロンドレス通りの青い家 コヨアカンでの子供時代 国立予科高等学校 事故と後遺症 折れた背骨 ディエゴ―蛙王子 象と鳩 新婚―テワナ衣装のフリーダ グリンゴランディア デトロイト―ヘンリー・フォード病院 資本の神殿の中の革命家たち ちょっとした刺し傷〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ