検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

憲法判例百選 1  別冊ジュリスト No.95

著者名 芦部 信喜/編
著者名ヨミ アシベ,ノブヨシ
出版者 有斐閣
出版年月 1988


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002121721323.1/ケ/1一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000358096
書誌種別 図書
書名 憲法判例百選 1  別冊ジュリスト No.95
書名ヨミ ケンポウ ハンレイ ヒャクセン(ベッサツ ジュリスト)
著者名 芦部 信喜/編   高橋 和之/編
著者名ヨミ アシベ,ノブヨシ タカハシ,カズユキ
出版者 有斐閣
出版年月 1988
ページ数 258p
大きさ 26cm
分類記号 323.14
件名1 憲法-日本-判例

(他の紹介)内容紹介 原子構造の解明から量子力学の形成と発展、原子核研究の開拓、核分裂の理論的解明と、20世紀物理学をリードしてきたニールス・ボーア(1885‐1962)による量子力学の基礎づけと解釈をめぐる論文集。ボーアの理論と哲学は、アインシュタインとの論争、多くの物理学者たちとの議論のなかで、形づくられ練りあげられていった。
(他の紹介)目次 量子仮説と原子理論の最近の発展
作用量子と自然の記述
マックスウェルと現代理論物理学
時空の連続性と原子物理学
量子力学と物理的実在
物理的実在の量子力学的記述は完全と考えうるのか?
因果性と相補性
原子物理学における因果問題
原子からのエネルギー―好機と脅威
ニュートンの原理と現代原子力学〔ほか〕

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。