検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

キュリー夫人の末裔  ポーランドの女たち  

著者名 つかだ みちこ/著
著者名ヨミ ツカダ,ミチコ
出版者 筑摩書房
出版年月 1988.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000674168367.2/ツ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

女性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000357944
書誌種別 図書
書名 キュリー夫人の末裔  ポーランドの女たち  
書名ヨミ キュリー フジン ノ マツエイ
副書名 ポーランドの女たち
副書名ヨミ ポーランド ノ オンナタチ
著者名 つかだ みちこ/著
著者名ヨミ ツカダ,ミチコ
出版者 筑摩書房
出版年月 1988.12
ページ数 290p
大きさ 20cm
ISBN 4-480-85463-0
分類記号 367.2349
件名1 女性

(他の紹介)内容紹介 ポーランドの歴史はまさに栄光と悲惨にみちている。ショパンやキュリー夫人のような人材を送り出す一方オシヴィエンチム(アウシュヴィッツ)などの悲劇を体験しているのだ。ここにとり上げた人々は、無名の人であれ、華やかに活躍している芸術家であれ、どこかにその「歴史」を宿している。そしてなお独特に心ゆたかである。この本は、時にとまどいながらも、誠実に彼女たちを描いた、人間の記録である。
(他の紹介)目次 ワルシャワまで
ワルシャワ・グダニスク駅
ドム・アカデミツキにて
“わさび通り”のマリア
ヨラの場合―花の行方
ポーランドの女性の生活
ザモシチの女たち
くれないのローザ
スタニスワヴァ・プシビシェフスカへの旅
ゾフィア・ポスムィシ―「パサジェルカ」の女主人公
キュリー夫人の末裔
同世代の女性画家―マリア・アント
“工芸”から“芸術”へ―ファイバー・アートの先駆者、マグダレーナ・アヴァカノヴィッチの世界
堅実なる歌姫―バルバラ・ザグジャンカ
ベルリン国立歌劇場の宮廷歌手―イザベラ・ナーベ
女性指揮者、エヴァ・ミフニクのこと―スラブ魂とは?
ポズナニの女性詩人、ウチア・ダニエレフスカ
盲目の詩人ヤドヴィガ・スタンチャコヴァの詩と俳句
マイダネック強制収容所―そして詩人マリア・ユゼファツカ
ユダヤ女の花〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。