蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001706795 | 304/ル/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000107967 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
祖国は明日ほほえむ |
書名ヨミ |
ソコク ワ アス ホホエム |
著者名 |
パトリス・ルムンバ/著
中山 毅/訳
|
著者名ヨミ |
ルムンバ,パトリス ナカヤマ,ツヨシ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
1964 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
304
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、ミクロ経済学の中級テキストブックである。この第2巻では、まず完全競争市場において各経済主体が分権的に行なう個別的意思決定が、社会全体として整合性と効率性をもつために満足されるべき条件を述べ、代表的資源配分メカニズムである「価格メカニズム」の静学的・動学的性能を評価する。次に完全競争の条件が満たされない独占・寡占・独占的競争の3つの市場構造において、個別的経済主体間の戦略的相互依存関係に焦点を当てつつ、分権的市場経済が示す性能を事実解明的・規範的に吟味する。 |
(他の紹介)目次 |
第4部 均衡と効率(価格機構と資源配分 分権的資源配分の社会的整合性 厚生経済学の基本定理 自発的交渉のコアと競争均衡 ほか) 第5部 不完全競争(完全競争と不完全競争 独占と資源配分の効率性 寡占と相互依存関係 寡占競争の効率性とコンテスタビリティ ほか) 第6部 市場の失敗と厚生経済学(ミクロ経済学の事実解明的アプローチと規範的アプローチ 外部性とコースの定理 公共財・リンダール均衡・クラーク機構 補償原理と「新」厚生経済学 ほか) 数学付録2 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ