検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

きっずジャポニカ  小学百科大事典  

著者名 小学館国語辞典編集部/編集
著者名ヨミ ショウガクカン コクゴ ジテン ヘンシュウブ
出版者 小学館
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里005673454031/キ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小学館国語辞典編集部
492.1 492.1
臨床検査法 医学者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000719215
書誌種別 図書
書名 きっずジャポニカ  小学百科大事典  
書名ヨミ キッズ ジャポニカ
副書名 小学百科大事典
副書名ヨミ ショウガク ヒャッカ ダイジテン
著者名 小学館国語辞典編集部/編集
著者名ヨミ ショウガクカン コクゴ ジテン ヘンシュウブ
出版者 小学館
出版年月 2006.7
ページ数 799p
大きさ 29cm
ISBN 4-09-219511-7
分類記号 031
内容紹介 クイズを解いて楽しみながら知識が身につくオールインワンカラー百科事典。小学生に必要な10800項目を掲載し、漢字はもちろん、アルファベットもふりがな付き。新しい教科書に対応し、中学受験に必要な内容も解説。

(他の紹介)内容紹介 今日の医療の場で、通常おこなわれる数々の検査法、使用されている機器、またそれらのもとになる法則はどのようにして開発されてきたか。臨床検査の基礎を築いた100人をとりあげ、かれらが生きた時代や環境とのかかわりの中で、新しい発明・発見をなしとげていくようすを、顔写真をそえエピソードをまじえて見開きで紹介。
(他の紹介)目次 1 古代・17世紀以前(ヒポクラテス
ガレノス ほか)
2 18世紀(レオポルト・アウエンブルッガー
ヨハン・ランベルト ほか)
3 19世紀前半(ハインリッヒ・マグヌス
ユストゥス・フォン・リービッヒ
マニュエル・ガルシア ほか)
4 19世紀後半・20世紀(ゲオルク・T・A・ガフキー
サンチャゴ・ラモン・イ・カハール
フリードリッヒ・レフレル ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。